219件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

そこで、市町村道整備老朽化対策等を支援する市町村土木補助について、都の取組を伺います。 ◯中島東京都技監 都は、市町村に対し、道路整備に係る施工上の技術的支援を行いますとともに、市町村道の新設及び橋梁等老朽化対策に対し、市町村土木補助による財政的支援を実施しております。  

神奈川県議会 2023-02-16 02月16日-02号

さらに、県民生活に直結する事業として、水防災戦略による災害対策や、教育施設を含む県有施設老朽化対策等も着実に進めます。  また、これらの重点的な施策のうち、脱炭素や次世代育成県有施設老朽化対策に対しては、令和4年度の税収増活用し、中長期的な視点から必要な財源を基金に積み立てて、継続的に取り組んでまいります。  

岡山県議会 2022-12-21 12月21日-08号

統一的な基準により作成した財務書類については、類似団体などとの比較により、財政状況をより客観的に分析するとともに、公共施設老朽化対策等にも活用していただくよう求めます。 また、予算編成公共施設マネジメントをはじめ、資産の適切な管理などに活用するとともに、県民へ分かりやすい財務情報を提供し、それにより作成した財務書類に基づいた決算審査が適切に行われるよう努力していただくことを求めます。 

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会-12月14日-01号

柳沢剛 消防課長 消防学校老朽化対策等についてのお尋ねでございます。県の消防学校につきましては、一昨年度までにかけまして施設屋根等改修作業を行っているところでございます。また、今後の予定としましては、火災体験訓練塔ですとか管理棟屋根改修、そういったことも来年度予算に要求しておりまして、お認めいただければ、こういった施設改修を進めてまいりたいと考えております。

千葉県議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

県立高校老朽化対策等取組に関する御質問ですが、老朽化対策については、千葉県県有建物長寿命化計画に基づく大規模改修として、今年度は5校で調査基本設計、5校で実施設計工事をそれぞれ行っています。このほか、各学校からの要望を踏まえ、屋根の防水や外壁の修繕といった維持補修を17校で実施しているところです。

群馬県議会 2022-10-13 令和 4年第3回定例会環境農林常任委員会(農政部関係)−10月13日-01号

◎松井 農村整備課長   施設の点検・整備は大変重要であり、県では、これまでも施設老朽化対策等を進めてきている。現在は、既存施設有効活用対策費用平準化に配慮したストックマネジメント手法を用いた対策を進めており、今後も、土地改良区や関係市町村と連携を図り、しっかりと取り組んでいきたい。

宮城県議会 2022-09-01 09月30日-05号

県といたしましては、丸森橋土木遺産認定は、新たな観光資源として地域活性化に寄与することが期待されることから、丸森町や関係機関の御意見も伺いながら、道路附属施設を含めた丸森橋の更なる魅力向上に向けて、必要な老朽化対策等を実施してまいります。 私からは、以上でございます。 ○副議長(外崎浩子君) 教育委員会教育長伊東昭代君。    

茨城県議会 2022-04-26 令和4年土木企業立地推進常任委員会  本文 開催日: 2022-04-26

また、平成30年度以降は、防災減災国土強靱化対策にかかる国の予算を最大限に活用しながら、インフラ整備老朽化対策等スピード感を持って取り組んでいるところでございます。  次に、10ページをお開き願います。  各課の主要事業のうち監理課関係について御説明いたします。  初めに、建設業振興対策です。

山口県議会 2022-02-28 03月18日-07号

まず、土木建築部関係では、 建設DXのこれまでの取組成果や、今後、その成果をどのように生かしていくのか伺うとの質問に対し、 建設産業における就業者数の減少や高齢化の進行、また、施設老朽化対策等課題に対応するためには、デジタル技術の活用による建設現場生産性向上インフラメンテナンス高度化効率化を図っていくことが重要である。 

香川県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第1日) 本文

安定した水資源の確保と供給については、引き続きダムやため池の整備を推進するとともに、地震などの災害に強い水道構築に向けて、香川広域水道企業団による水道施設の更新・耐震化を促進するほか、香川用水の一層の安定供給に向け、独立行政法人水資源機構と連携しながら、施設耐震化高瀬支線老朽化対策等に取り組みます。  次に、「交通事故・犯罪のない安全安心香川をつくる」についてであります。  

岡山県議会 2021-12-22 12月22日-07号

統一的な基準により作成した財務書類については,類似団体などとの比較により,財政状況をより客観的に分析するとともに,公共施設老朽化対策等にも活用していただくよう求めます。 また,予算編成公共施設マネジメントをはじめ資産の適切な管理などに活用するとともに,県民へ分かりやすい財務情報を提供し,それにより作成した財務書類に基づいた決算審査が適切に行われるよう努力していただくよう求めます。 

佐賀県議会 2021-11-06 令和3年11月定例会(第6日) 本文

災害に強い幹線道路網構築に向けた有明海沿岸道路佐賀唐津道路が接続する「Tゾーン」の整備や、通学路などの交通安全対策道路橋梁などのインフラ老朽化対策等を促進してまいります。  また、現在、佐賀県内水対策プロジェクトプロジェクトIF」に取り組んでおり、河川改修排水機場耐水化、クリークをはじめとする農業水利施設整備等を進めてまいります。